
椿さんの作品・詩的な「瓶」

マリコさんのモノになった詩的な帽子「ふしぎなポケットの帽子・ビスケット付き」ポケットを叩けばビスケットが一つ・も一つ叩けばビスケットが二つ・・・♪」

こしだミカさんの作品「どっこい爺ちゃん生きてたホイ!」ミカさんの作品には全てお話(詩)がある。この爺ちゃんは、どっかの島に漂着して、結構お気楽に暮していたけどついに、発見されてしもた・・・そんな爺ちゃん。らしい。
「詩と版画がもたらしたモノ」展は明日が最終日5時までです。8冊まとめてダイジェストで見れます。残少しですが、お買い求めいただけます。お見逃しなきよう。
父島のOGAHCAP(小笠原ハルクマアートプロジェクト)から連絡があり「時間展」の返却作品は時間がかかりましたが、22日のおがさわら丸に乗せたそうです。しばしお待ちを。
★海月文庫作品展:「詩と版画がもたらしたモノ」8人による自由な表現11月19日(木)?24日(火)西尻幸嗣・椿和生・木村志保子・つよしゆうこ・こしだミカ・堀尾貞治・岸田真理子・畦地あつ&森下ヒバリ
★同時開催:「勝手に架空社展」架空ではなく、本当にある出版社の絵本展示販売。大型本・小川未明シリーズをはじめ、こしだミカさんと架空社社長お勧めの絵本です。
タウンポート祭り「干支イラスト・寅」まだまだ受け付けています。葉書サイズ2枚以上10枚以内。
海月文庫までヨロシクね!年末のインターネット投票で一位賞金をゲットしよう!
スポンサーサイト
| ホーム |