
厚い雲の間に三日月のようなお日様。見上げ続けるが呑み過ぎの体にはキツイ!くらくらする。平安の昔なら、閏月・新月・日食・大雨・・・と重なれば、年号を変えるか遷都やで。と驚いたであろう自然の不思議に思いをはせる。午後から搬出に長谷川さんちへ、奥さんの「あおき」さんが近くの「KUNIO GALLERY」で作品展中(クニオネコとハルコネコ:10月30日まで)なので犬のチャイと見に行く。原画はやはり素晴らしい!子供3人主婦・仕事。スゴイわー。キッパリしていて気持ちいい。都島のTARUHOギャラリーにも行く。「涼風展・?」26日まで。コシださん・コマリさんにバッタリ会う。濃いー一日でした。長谷川義史作品展「山田スミ個展」にご来展おおきにでした。次回は2年後の7月予定。お楽しみに!

次回海月文庫は「下田逸郎:朗読と弾き語りの会」7月26日(日)3時開演 要予約 3000円
スポンサーサイト
| ホーム |